いやしの楽々庵|愛知県岡崎市の心理カウンセリング

いやしの楽々庵|愛知県岡崎市の心理カウンセリング

愛知県岡崎市の心理カウンセリング。 辛いを幸せに変える人生の花咲先生、スマイリーの心ひと手間ブログ。

2018年06月01日 12:41  カテゴリ:こんなお悩みにはカテゴリ:スマイリーのつぶやき

「お疲れ様!」は素晴らしい

一人ひとりの心と人生に笑顔の花を咲かせる花咲か先生こと
心理カウンセラー&セミナー講師のスマイリー米澤です。


一日の仕事が終わり、帰る時に

同僚から気持ちのいい声で


お疲れ様!


と言ってもらえると

その日の疲れが和らぐ感じしますよね?




もともとネガティブなイメージのある「疲れ」ですが

これに丁寧語の「お」と敬称の「様」をつけることで


あなたのした仕事には価値がある。

だからその「疲れ」にも価値があります!


というメッセージになり、疲労感に対して

ポジティブなイメージが生まれるからではないでしょうか。


同じくらい疲れる事をしても、

何かを達成できた時の疲労感はとても心地よく

失敗に終わった時の疲労感は何倍も重苦しいですよね。


とすると一つ疑問が生じます。


そもそも、疲れはポジティブなのかネガティブなのか?


疲れた状態は「パフォーマンスが落ちている」

というところだけ見ればネガティブですが、

休息を十分に取れば「体力や筋力がアップする」ので

長い目で見ればポジティブと言えそうです。


短期的に見てもポジティブに考えることができると

血流が増加するので疲労感が軽減する(心地いい)だけでなく

回復も早くなるので、ネガティブに考える必要は

どこにもなさそうです。


とは言っても、仕事が順調にいっていない時の疲労は

なかなかポジティブに受け止めにくいですよね。


「お疲れ様!」と言ってくれる優しい同僚や上司に囲まれていれば

いいのですが、そんな恵まれた環境で仕事ができる人ばかりではありません。


同僚や上司から自分のした仕事を否定されてしまうと

疲労に対してもネガティブなイメージが植え付けられます。


すると、

疲労感→ネガティブ→血流の減少→回復できない
→パフォーマンスが低い→さらに無理をする→疲労が増える

という悪循環になります。

いわゆる慢性疲労の状態です。


ここから抜け出すためにはまず

自分で自分にお疲れ様!と言ってあげましょう。

これだけでもだいぶ楽になれると思います!^^


もし本格的な回復をめざす場合には、

同僚、上司そして場合によっては自分の親から植え付けられた

ネガティブな考え方(頭の中では自己否定の言葉として響いている)

を取り除く必要がありますが、

これらは潜在意識の中に入っているので

お話を聞いてもらえるだけのカウンセリングだと

とても時間がかかります。


楽々庵独自のスマイルカウンセリングでは

潜在意識を「過去に出会った人」と定義し、

あなたを苦しめているのは特定の場面における

相手の思い(表情に出ている)だと考えます。


そして記憶の中のその人の思いを十分に解消してあげれば

その人の表情は笑顔の記憶に変わり、

もうあなたを苦しめることはなくなります。


とてもシンプルで負担の少ないカウンセリングなので

ぜひお試しくださいね。

お問合せをお待ちしております。



最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。  

Posted by スマイリー │コメント(0)