血圧が急に上がって慌てる母。

スマイリー

2018年06月25日 12:41

こんにちは、

一人ひとりの心と人生に笑顔の花を咲かせる花咲か先生こと
心理カウンセラー&セミナー講師のスマイリー米澤です。


天気のいい朝は気分がいいですね!


ところが、

今朝は母がちょっと慌てた様子。


聞くと、

毎朝血圧を測っていて、いつもは130前後なのに

今日は悪い事をした覚えがないのに150もあるとのこと。



身体に何か異常がないか聞いても特に問題はないというので

ストレスを疑ってみました・・


何か気になる事でもあったァ?


すると、

4年前に他界した父が掛けていた介護保険のハガキが出てきた。


今年85歳の母は目が悪いので、ハガキに書いてある”100万円”の文字

だけが気になっていたらしく、

100万円をもらった覚えがない!

と昨晩からずっと落ち着かなかったらしい。


ハガキを見せてもらうと、

寝たきりになった時に実費だけを保障してくれる保険でした。

父は心不全でコロリと逝ってしまったので介護はしておらず、

1円も出てない事を説明したところ納得し、血圧は130に戻った。

やれやれ!


やっぱりストレスは身体によくないですね。


今回は急な上昇だったので異常に気付き対処できましたが

慢性のストレスだと見逃されがちです。

もしストレスの自覚があるなら

身体に負担がかかっているかもしれません。

一度カウンセリングを受ける事も検討してみてくださいね。


最後までお読みいただきましてありがとうございました。

関連記事