あなたの嫌いな人は今どこにいますか?

スマイリー

2018年07月20日 09:10

おはようございます。

ほんのひと手間で「辛い」を「幸せ」に変える!
人生の花咲先生ことスマイリー米澤です。


誰でも嫌いな人いますよね!


顔を見るのも嫌だ!

声を聞くのも嫌だ!


嫌な人が多いほど人生は窮屈になります。

できれば少ない方がいいですよね。



ところで、あなたが一番嫌いな人は今どこにいますか?


隣の部屋、どこかの町、どこかの会社・・


目の前にいると答えた方以外の人には

気付いて頂きたい事があります。


その人はあなたの頭(記憶)の中にいます。


もし、あなたの記憶からその人が消えてしまえば、

嫌いな人は?と聞かれてもその人が

思いつく事はありませんよね!


あなたの記憶の中でその人が

嫌な顔をして、
嫌な言葉を言ったり
嫌な事をしているから

あなたはその人を嫌いになっているし、

困っているんです。


極端なはなし、その人はついさっき事故にあって

お亡くなりになっているかもしれません。


だから、間違いなく言えるのは

その嫌いな人はあなたの記憶の中にいるという事です。


24時間一緒にいる家族であれば話は別ですが、

多くの場合実際に嫌いな人と対面している時間は

それほど多くないにもかかわらず、

その人のためにあたなが苦しんでいる時間は

何十倍も何百倍も多いはずです。


そう、あなたを苦しめている最大の悪人は

あなたの記憶の中にいるんです。


だから、記憶の中のその人さえ気にならない存在になってしまえば

あなたの苦しみは何十分の1、何百分の1に減らすことができるんです。


今日は記憶の中にいる嫌な人が気にならなくなるための

第一歩をご紹介します!


☆本日のひと手間

記憶の中の嫌いな人はあなたの一部であると認識しよう!


記憶はあなたのものであり、あなたの一部です。

あなたが自由にしていいものなのに

それを放置して苦しみ続けるなんて

時間の無駄だと思いませんか?


自分のもの、自分の一部であると分かれば

あなたにはそれを変える権利があることも分かりますよね。


そう、好き勝手に変えていいんです。


では、どう変えるのが一番いいのか?

それは、思い出しても嫌じゃないものに変えるのが一番です。


無表情?


いえいえ、無表情も結構怖いですよね!


結局のところ、笑顔が一番無難です。

笑顔に変えて楽になりましょう!


うまく笑顔に出来ないという方は

スマイルカウンセリングをお試しください。

笑顔にする方法が覚えられます。


最後までお読み頂きましてありがとうございました。


追伸
 ~~ 心理学講座のご案内 ~~

 転職グセを治して心の安らぎがほしい!
 そんな方のための心理学講座です。
 不満を溜め込んでしまう本当の原因を知り、
 自分を変える事ができる講座です。

 →詳細はこちら

関連記事